マインドフルネスを育てる倶楽部のお知らせ
コロナ禍の時代、自粛を余儀なくされて
ストレスが知らぬ間に。。
マインドフルネスを学んだけど
マインドフルネス実践が最近できていない。。。
マインドフルネスは少しづつ育てることが大切。
自分自身をケアする慈しみの意図をもって。
もちろん初心者も大歓迎です!!
そこで今回はマインドフルネス実践を
「無料」「誰でも参加OK」
そういう企画のお知らせです。
内容 Zoomで参加(全国対象)
参加費 全員 無料 (ドネーション制ではありません)
日時
令和2年11月15日(日)20時~21時(終了しました)
(途中参加、退出OK)
〇 マインドフルネス(気づきと癒しの関係)(約15分)
〇 坐る瞑想 (約15分)
〇 シェアリング(約30分)
令和2年12月13日(日)20時~21時(受付終了)
(途中参加、退出OK)
〇 セルフ・コンパッションとは(約15分)
〇 坐る瞑想 (約15分)
〇 シェアリング(約30分)
令和3年1月24日(日)20時~21時(受付中)
(途中参加、退出OK)
〇 セルフ・コンパッションとは(約15分)
〇 坐る瞑想 (約15分)
〇 シェアリング(約30分)
皆で集いながら「マインドフルに」参加する皆様のOPENなシェアで
癒されながら楽しみましょう!!
定員 若干名
玄龍からメッセージ
私が主催している
マインドフルネス認知・行動療法8週間プログラム卒業生の仲間を含めて、誰でも気軽に参加できる
マインドフルネス実践の場を提供したい!!
お気軽に友人、知人をお誘いのうえ参加ください。