玄龍のLINE@で友達になると今ならお得なプレゼントが貰えます!
画像ををポチッとしてね!!
どうも玄龍です。
先日の記事の反響が多くてビックリしました…
何ですか????
コメントに全然反映されていない??
いやいやメッセージは軽く30通くらい超えました・・・
「こんなにがんばっているのに、
どうしてお金を稼げないのだろうか」
「努力しても自分の中に邪魔する何かがある…」
こういうメッセージが実際に届きました。
そうそう。それとですね‥
「お金に対する気持ちとか」を「お金に対するメンタルブロック」
とかと皆さん言う方が多いのを初めて知りました笑
なので今後は皆さんに学んで
「お金に対するメンタルブロック」と書いていきます。
この「お金に対するメンタルブロック」
(なんか覚えたてのフレーズは書いてて気持ちいですね笑)
すでに独立・起業して頑張っている人なら、このもどかしい感覚を肌で知っているかもしれませんね。
こうした状態は、車のアクセルを踏みながら、サイドブレーキを踏んで、エンジンだけが唸りを上げているようなものですね。
がんばっているほどには、前に進まない・・・。
(最近は報道で高齢者がブレーキとアクセルを踏み間違えてスーパーに突っ込むとかシャレにならないこともありますが)
とにかく「お金のメンタルブロック」がある状態とは、無意識下でサイドブレーキがかかったままの状態なのです。
車をスムーズに発進させるためには、まず、サイドブレーキを解除すること。
そうしてはじめて、車は徐々に前に走りだしますよね。
アクセルを踏むほど、目的地にどんどん近づいていけるようになります。
メンタルブロック(サイドブレーキ)が外れれば、お金につながるアイデアや行動力がわき、人との出会いも良くなっていく。
潜在意識が、「私がお金を手に入れること」にOKを出しているからです。
まずは自分自身の「お金のメンタルブロック」を見つけてみてください。
私が書いてきたように私の親愛なる母親は
本当に働き者でしたが
口癖が「お金はあるだけでいいんだよ」とか
「お金持ちは意地汚いよ」などと話していたものでした。
メンタルブロックの多くは、
「幼少期に見聞きしたもの、または周囲の人たちの無言のメッセージ」で本人も知らず知らずのうちに洗脳されてしまいます。
もちろん、人によって育った環境はさまざまで、パターンも無数にあります。ただ、傾向というのはあるのです。
ここでは、よくあるお金のメンタルブロックを少しご紹介しましょう。
【お金のメンタルブロックの例】
•お金は卑しいものだ。
•お金持ちはイヤなやつだ。
•お金と愛情は両立しない。
•お金を持っているとロクな目に遭わない。
•お金は良い人生のために必要ない。
•お金持ちになると、人から嫌われる。
•お金の管理は難しい。
•人からお金をもらうと、相手に借りができる。
•お金を手に入れたら、奪われるまえに使いたい。
•自分の取り分はない。
•一生懸命にがんばらないと、お金は手に入らない。
•お金を手にする価値が自分にはない。
•お金を手に入れるのは難しい。
•完璧でないと、お金は手に入らない。
•悪いことをしないと、お金は手に入らない。
•お金があると、家庭が不和になる。
すべてが、その人にとって「お金を遠ざけるメンタルブロック」になるわけではないでしょう。
ブロックを見つけるときは、何となく当てはまるものより、自分にとってより深刻に感じられるものに注目しましょう。
どうですか??
上記のリストを眺めながら、
「感情が大きく揺さぶられるような項目」はありませんでしたか?
すごく不安になったり、怖くなったり、何だか落ち着かない気分になったりとか。
もし「自分の感情」が分かりにくければ、「体の反応」に注目してくださいね。
たいていの人は、不快さを感じると、胸のみぞおちや胃の辺りにモヤモヤを感じやすいもの。
これは心理学でもフォーカシングなどで
よく言われていることですね。
仮にそれでは次に、
思い当たるブロックに対して、その「真反対の気持ち」をあなたが手に入れたとしたら、人生にどんな変化が起こるか?と想像してみましょう。
たとえば、「お金持ちはイヤな奴だ」から、「お金持ちにイイ人はたくさんいる」へ。
今よりもお金を引き寄せている感覚がわいてくるなら、あなたにとって、そのブロック解消に取り組む意義があるはずですよ。
メンタルブロックというのは、本人には疑いようのない真実に感じられるものですが、冷静に見ていけば「必ずしも事実ではない」と分かるものです。
たいていの場合、両親や養育者、先生やマスコミや、社会的に道徳として刷り込まれたメッセージ、単なる思い込みにすぎません。
ただ、その思い込みを長年放っておいたので、動かしようのない事実に感じられるだけなんですよね。
これをブッダはは正しく見る(正見 しょうけん)と説いていますね。
では次に、その「真反対の状況」を理解するために、いますぐ出来ることをリストアップしましょう。
さきほどの例で言えば、「お金持ちの慈善家について調べてみる」・・・とか。
超富裕層「寄付額」が多い慈善家ランキング|お金持ちが慈善活動をする意味
(特に日本の富裕層の活動はあまり知られていませんね‥)
なぜなら自分の思い込みを少なからず皆抱えて生きています。
自分の固まった先入観で物事を見てると人生は変わりません。
すぐに答えが見つからなくても、潜在意識が答えをサーチし続けます。
脳の神経反応はいくつになっても変化させられることが、近年の研究で明らかになっているんですよ。
私たちの思い込みは、何歳になっても変えることができます。
ネガティブな感情がわくほど、その人にとって深刻な「お金のメンタルブロック」の可能性があります。
私は堅気になってからしばらく托鉢で生計を立てていました。
その頃はお金=悪い
というイメージがかなりあったのです。
極道=金を荒稼ぎ
金=自分が遠ざけたいこと
そして質素な生き方で暮らすことが素晴らしい生き方だと勘違いしてたわけです笑
国内にこどもが5名もいて、お金を稼ぐことを正当化してたらどうなりますか??
こども達の教育費は誰が用意するのですか??
こういうことさえも私は自分でお金のメンタルブロックをしてきたわけです。
でも私にある人がこう言ったことがあるんです。
「玄龍さんは本当に頭も良くて、お金を稼ぐ力もあるんだから、それで救われる人もいっぱいいるよ」
この方は私の現役の極道当時からの友人でした…
たったこのような単純な一言が私の固まった単純なメンタルブロックを破壊したのでした笑(以前から単細胞なので)
人生には素直さが時には必要なんですね。
人の話を素直に受け入れるということ…
私はこういった批判ではなくて褒めて気づかせてくれる方がいて幸せに思います(以前から褒めて伸びる奴なので)
また私に多大なる影響を与えたインドのヨガ聖者 パラマハンサ・ヨガナンダ氏は著書でこう書いています。
![]() |
あるヨギの自叙伝
4,536円
Amazon
|
(1893年インドのベンガル地方生まれのヨガの聖人で、ヨガを西洋に初めて伝えた パラマハンサ・ヨガナンダ)
「私がますます繁栄することで、
私に関わるすべての人が、
ますます、豊かになりますように」
「私にいっぱいお金がくることで、
私の周りはますます
豊かになりますように」
私はクリヤ・ヨガを学ぶうえで欠かせないヨガナンダ氏が設立したアメリカのSRF本部から学んでいますが
このお金に対するヨガナンダ氏の著書を読んだとき本当に雷に打たれたような気がしました。
インドの聖者でもお金を否定せずに、しかもそれを著書に記して‥ましてや祈りにもしている…
ここで私の先入観であった神社や神仏に
「自分が儲かるように」祈ることは悪だというメンタルブロックが大破壊されたのでした。
もうひとつの祈り方
又、ヨガナンダは、こういった、祈り方もしています。
「わたしは、余分なお金を必要以上に欲しいと思っていません。
しかしながら、神様、生活をするために、必要な時に必要なものを
十二分に買えるだけの豊かさを、わたしに下さい。」
この祈りを見ていると、願いを叶えるコツのようなものが、
見えてくるように思います。
よくばらない、けれど、必要なものは、必要。
先ほどの、「自分だけでなく」という事と、
「必要なだけ」という謙虚さのようなものが、メンタルブロックを外す秘訣なんだとも痛感しています。
それ以来私は貯金などまったく無い状況から托鉢で1年をかけてゲストハウス愚狂庵設立の資金を貯めて
開業した当初から盛況黒字になりヨガ教室や個人セッションなども積極的に展開し始めたのです。
それから半月後には毎月30万円くらい安定して収入が入り時間も増えたので仮想通貨や様々な投資やビジネス又はアフィリエイトに参入しています。
今では約1年で毎月100万円を超す収入があります。
そして家族にも親愛なる母親にも毎月仕送りしながらも,たまには
旅行をしたりするまでの時間的余裕と経済的余裕ができてきました
親愛なる母親と
家族で広島へ
先日沖縄へ帰省
某テレビ局での収録で渋谷へ
先月は韓国の非武装地帯へ
そして地域の交流場所として伊勢こども&オジーオバー食堂も継続して運営しています。
フードバンク活動で伊勢の児童養護施設へ定期的にお米を寄贈したり精神障がい者の自立支援センターにも食料を寄贈できているのです。
伊勢の児童養護施設
これは私がお金を稼いでしたいことをイメージして現実化したことです。
本当に自分自身の思い込みやイメージというのは大切です。
絶対に読者の皆さんでも現状を変えることは、いつでも、だれでも可能なのです。
そのあたりを次回には書いていきます。
伊勢こども&オジーオバー食堂が朝日新聞で報道されました。
4月イベント
興 亜 研 究 会(上映会&伊勢ガイド)第1回目のお知らせ 平成30年4月15日(日) 10:00~12:00
お陰様で盛況終了しました
5月イベント(受付締め切り間近)
2018年5月20日(日)伊勢の聖地リトリート マインドフルネス&ヨガ
6月イベント(残席僅か)
2018年6月17日(日)伊勢の聖地リトリート マインドフルネス&ヨガ
2018年6月24日(日)興亜研究会 冤罪はなぜ起こるのか??袴田事件 命とは
7月イベント
2018年7月29日(日)マインドフルネス/ヨガ 1Dayリトリートin伊勢
8月イベント
2018年8月26日(日)マインドフルネス/ヨガ 1Day リトリートin伊勢
(リトリートのイメージ動画です)
玄龍とLINEで友達になろう!!
【今なら玄龍の無料指導がラインで受けれるよ!!】
マインドフルネス瞑想/ヨガ/整体(ボディワーク)深く学びたい方へ
【悟りの科学】空性の瞑想~物事の本質についての理解を深め苦悩から脱出する~
お客様の身体がどんどん変わる!1日で取得!身体の仕組み&心理学講座
ゲストハウス経営や民泊で稼ぎたい方
話題の民泊ビジネスモデルAirbnbスーパーホストが教える成功の法則!
スーパーフード関連商品
【大注目のスーパーフード!】「キヌア」のグラノーラ『クノーラ』
アメブロを最大限に活用したい方へ